2004-12-01から1ヶ月間の記事一覧
孤島にて生活している盲目の老いた貝類学者が、シアトル生まれの仏教徒でマラリアに罹った女性が猛毒を持つイモガイに刺され癒されてしまったことを発端として始まる騒乱に巻き込まれる表題作「貝を集める人」。死と再生、隠者と俗物、喪失の自覚と祈りにも…
早川書房2005年2月の新刊からチェック [単行本] J・M・クッツェー 『エリザベス・コステロ』 SFマガジン編集部・編 『SFが読みたい! 2005年版』 [HPB] レックス・スタウト 『編集者を殺せ』 P・D・ジェイムズ 『殺人展示室』 [文庫] ロバート・…
本やタウン新刊リストから単行本と新書のチェック [単行本] [bk1]朝日新聞社 『性交と恋愛にまつわるいくつかの物語』 高橋源一郎 [bk1]河出書房新社 『ヤング・アダム』 アレグザンダー・トロッキ [bk1]河出書房新社 『ワン・フォー・マイ・ベイビィ(仮)』 …
久々に再読。あいも変わらず年甲斐も無く興奮する。誇りとか不屈とか名誉とか信念とか、そういった人間として生きていく上で大切なものはすべてジャック・ヒギンズ、アリステア・マクリーン、デズモンド・バグリィそしてなんといってもディック・フランシス…
鬼隠し編の序盤ではちょっと勘弁してとは思ったものの“お祭り”以降は本当に怖い…って言うかお祭りまでは絶対長すぎ、1/3ぐらいの分量でいいかもとか思ったり思わなかったり。いちおう仮説は立てたのでこちらにて、いつものごとく名無しにて潜伏の予定。
訓練校出たての初年兵である主人公は、絶体絶命の戦場にて死亡したはずなのに目覚めればその後数十時間前へと戻ってしまっている。幾度も同じ戦いと死と時間移動を繰り返したのち悟ったのは、己の死によって得た経験によって貧弱な肉体を効率的に使いこなし…
先日ちょっと紹介したときは「まぁ序盤だから設定を開陳するためにガジェットを盛りだくさんにしてるんだろうな」とか思っていたのだけれどとんでもない、もうハナからケツまで頁単位で次々に新たにガジェットを盛り込んできて、しかもそれがストーリィ進行…
…掲載の伊坂幸太郎『魔王』は『グラスホッパー』のもう1つの様相というべき姿を見せてくれる傑作。集団の中から突然変異的にに生まれる凶暴な個体としての悪意を描いたのが『グラスホッパー』ならば、『魔王』は集団そのものが持つ脅威を描いている、すなわ…
森見登美彦『四畳半神話大系』[太田出版][bk1]が届きましたのでさっそく読み始める生業…といきたい所なのですが、実を申せばただいま読み中の陰山琢磨『星々のクーリエ』[朝日ソノラマ/ソノラマノベルス][bk1]がなんともSFSFしていて面白い。ナノテクでAIコ…
最近テンションが下がりまくって更新も億劫な毎日ではございますが、今日も今日とて本やタウン新刊リストから単行本のチェックをする生業 [bk1]学習研究社 『エリのふしぎな冒険』 沢村凛作/まつやま登絵 [bk1]福音館書店 『九つの銅貨』 W・デ・ラ・メア [b…
本やタウン新刊リストから1月刊文庫チェック。 [bk1]朝日文庫 『「自分の木」の下で』 大江健三郎 [bk1]岩波文庫 『西遊記(1)』 中野美代子 [bk1]岩波文庫 『日月両世界旅行記』 シラノ・ド・ベルジュラック [bk1]ファミ通文庫 『吉永さん家のガーゴイル(6…
本棚の中の骸骨の“日々のあぶく(12月3日)”にてちくま文庫では稲垣足穂コレクション全8巻*1を明年1月から発刊するらしいとの記述を目にしたので早速確かめたところたしかに筑摩書房近刊案内にでておりますね…っていうか一月発刊予定にラブレーの『ガルガン…
本やタウン新刊リストをチェック。 [新書] [bk1]スクウェア・エニックス 『わたしたちは天使なのよ! 放課後のファンタジスタ』 久美沙織 [bk1]中央公論新社 『サージャント・グルカ』 谷甲州 [bk1]中央公論新社 『ぼくの翻訳人生』 工藤幸雄 [bk1]中央公論…