■■■:岩波文庫 『神の国 全5冊セット』 アウグスティヌス 11/22 \4,536
■■■:岩波文庫 『ギリシア哲学者列伝 上』 ディオゲネス・ラエルティオス 11/22 \945
■■■:岩波文庫 『ギリシア哲学者列伝 中』 ディオゲネス・ラエルティオス 11/22 \945
■■■:岩波文庫 『ギリシア哲学者列伝 下』 ディオゲネス・ラエルティオス 11/22 \945
■■■:岩波文庫 『シンボル形式の哲学 全4冊セット』 カッシーラー 11/22 \3,864
■■■:岩波文庫 『善なるもの一なるもの』 プロチノス/田中美知太郎訳 11/22 \525
■■■:岩波文庫 『ダランベールの夢 他4篇』 ディドロ/新村猛訳 11/22 \630
■■■:岩波文庫 『道徳と宗教の二源泉』 ベルクソン/平山高次訳 11/22 \903
買い逃していた『
神の国』『シンボル形式の哲学』そして…うおお何でオレはこれを買い逃してたんだよおもいかえせば「
ルキアノスルクレティウスと
エピクロスは持ってるからこれは後でいいや」とか思ったのが運の尽きだったなあ岩波さんが
けんもほろろなのは当時もわかってたとはいえまさかこれが品切れになるなんて思ってなかったからなあ…の『
ギリシア哲学者列伝』は全部買ったら万札一枚飛ぶっちゅうねん。あと待望の『
ダランベールの夢』がキタ。『
カンディード』『トリストラム・シャンディ』と並べて
岩波文庫三大奇書と
荒俣宏によって謳われた、奇矯な手法のエセーであり怪物譚でもある一品。