■
ここしばらくはADSLの接続が不安定なので隙を見つけてネット散策しなくてはならない日か続き、おかげで読書が進むこと進むこと(笑)。おもに『ジュネ伝』と『大落語』を軸にして、青空文庫からダウンロードしておいた岡本かの子をひたすらに読む生業。そしてさあ今週もよく働いたぞゆっくり休んでから回線の調子がいいうちに新刊チェックでもしようかと思った矢先山田正紀『神狩り2 リッパー』が届いてしまったのでつい先ほどまで『神狩り』を再読→あ〜、今読んでみるとこれはなかなか・・・。「人が使うとはとても思えない言葉が発見された」から「神が使う言語に違いない」へと至る過程の説得力が切ないほどに貧弱で、そいえばオレ『神狩り』や『弥勒戦争』はあまり感心しなかったなあと思い出す始末。登場人物たちが結局行動らしい行動何もしていないじゃないかとか背景となる科学体系がハッタリばかりじゃないか何とか言ってたような気もする。『宝石泥棒』も単なる異境博物見聞録的ヒロイックファンタシィとしか読んでなかったし、結局山田正紀に腰を抜かすようになるのは『神獣聖戦』以降だったかな…あ、でも『顔の無い神々』は結構読み応えがあったような気がするけど細かいところはもう全然覚えていない。いやそれにしてもちょっと読んだだけでも『リッパー』はワクワクする…神によるイエスの謀殺説、天使襲来、意識的に惹き起こした擬似側頭葉発作による加速能力、ラーゼフォンみたいで期待度上昇中です…だなどと言うと手にとらなくなる人もいそうだけどそれはそうと本やタウン新刊リストのチェック
[bk1]国書刊行会 『ヴィーナス・プラスX』 シオドア・スタージョン
[bk1]実業之日本社 『シーセッド・ヒーセッド』 柴田よしき
[bk1]実業之日本社 『三島由紀夫が死んだ日 あの日何が終わり 何が始まったのか』 中条省平編監修
[bk1]白水社 『14歳のX計画』 ジム・シェパード
[bk1]白水社 『澁澤龍彦との日々(仮)』 澁澤龍子
[bk1]BL出版 『三つの金の鍵 魔法のプラハ』 ピーター・シス/柴田元幸訳
[bk1]ブッキング 『ZOOM』 イシュトバン・バンニャイ
[bk1]学習研究社 『元傭兵テレンス・リーの危機管理マニュアル非常に危険です!!』 テレンス・リー
[bk1]学習研究社 『妖怪伝説奇聞』 東 雅夫
[bk1]マイクロマガジン社 『妖弄記』 加藤 一
シオドア・スタージョンの『ヴィーナス・プラスX』以外目に入りませんというのは言いすぎ(笑)。ジム・シェパード、ピーター・シス、『妖怪伝説奇聞』はちょっと惹かれる。 『シーセッド・ヒーセッド』はビーケーワンで絶賛予約受付中ということで、引き続きビーケーワン予約コーナーをチェック
[bk1]文芸春秋 『弥勒の掌』 我孫子武丸
[bk1]実業之日本社 『ロカ』 中島らも
[bk1]角川書店 『デセプション・ポイント(上)』 ダン・ブラウン
[bk1]角川書店 『デセプション・ポイント(下)』 ダン・ブラウン
[bk1]角川書店 『どきどきフェノメノン』 森博嗣
[bk1]角川書店 『桃』 姫野カオルコ
[bk1]新潮社 『ひとりの男が携帯電話をのみこんだ(仮)』 バリー・ユアグロー
姫野カオルコは『ツ・イ・ラ・ク』の登場人物6人のサイドストーリィ? あとは中島らもの絶筆作品が見所。そういえば我孫子武丸の長編は結構久しぶりのような気が…あれはもう何年前になるのか忘れたけれど『殺戮にいたる病』の面白さにヤラレタ身としてはチェックしておかないわけにはまいりません。